Y邸リフォーム・・・ホームページアップしました [✑ お知らせ・ごあいさつ]
本日より、仕事開始です。
朝から、年賀状拝見^^。。。
そうこうしてたら、ご挨拶にこられる方や電話が・・・
エンジン開始といったところです。
本年もよろしくお願いいたします。
お知らせです。
昨年夏竣工の、Y邸リフォーム
ホームページにアップしましたのでご覧下さい。
http://www.seedsplanning.co.jp/interior/reform_toyotu_ytei.html
あけましておめでとうございます [✑ お知らせ・ごあいさつ]
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
昨年は、仲良くして頂き ありがとうございました。
いやいや、大晦日はすごい雪でしたね
名神高速も通行止めで
我が息子は名古屋から大阪まで
10時間もかかって帰ってきました(お疲れさま^^;)
皆様のところは、大丈夫だったでしょうか?
昨年は、何かと忙しくあわただしく過ぎてしまいました。
大晦日は、例年通りおせちつくりに奮闘!
見通しがよいようにと、願いをこめて おせちにつくった酢ばす
「レンコンさん、今年の見通しは、いかがでしょうかねぇ・・・^^;」
ごまめは豊作(お仕事いっぱいの)祈願を願いをこめて・・・(あら、ピンボケでしたわ)
たけのこのようにすくすく(仕事が)伸びますように (祈)
こんなご時勢なだけに
おせち作りも、あつかましいくらいの願いをこめてみたり^^;
さてさて、今年は どんな年になるのかな!?
皆様にとって、どうぞ素敵な一年になりますように
私も、頑張るわ(力こぶ)!!!
リビング&デザイン その3・・・ご来場御礼 [✑ お知らせ・ごあいさつ]
9月29日~10月2日まで、INTEXにてリビング&デザインが開催されました。
「リビング&デザイン2010 住まいのリノベーション」は
大阪が発信する住空間を軸にした新しい形の国際見本市です。
この4日間で1万人を超える来場者がありました。

リビング&デザイン 出展のお知らせ [✑ お知らせ・ごあいさつ]
すまいのリノベーション「リビング&デザイン」に
食育をテーマに出展します。
日 時:2010/9/29(水)-10/2(土)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会 場:国際見本市会場・インテックス大阪2号館
出展ブース:クリエーターズ ブース(C-13)
「子どもに本物の器を!」取り組む委員会
松尾洋子(食卓・食器 担当)
新治照美(空間・インテリア 担当)
趣 旨:子どもたちの住や食環境が憂える昨今です。
「三つ子の魂百まで」の言伝えどおり3歳までの大切な時期に
しつけや感性を、住や食を通じて育んでいきたい。
そのような思いをこめて出展いたします。
「お食い初め」からはじまり大人になっても
大切に使いたい食器とインテリアを提案します。

う~ん!忙しすぎ! [✑ お知らせ・ごあいさつ]
皆様、お元気でしょうか?
気がつけば、、すっかりご無沙汰してしまって・・・
なんだか忙しいのですよ。。。いえ、、、忙しすぎて
なにがなんだか、、、自分でもよく分かりません
というわけで、ブログを書くひまもなく・・・・
もうしばらく、アップできないと思います
皆様のところにもご訪問できずに申し訳ございません
この山を抜けたら、またお付き合いください
また、ご訪問できる日まで ごきげんよう ^^ /
セミナーのお知らせ [✑ お知らせ・ごあいさつ]
日曜は、お花ブログにコメントをたくさん頂きありがとうございました。すごく嬉しかったです。 ちょっと風邪を引いてしまい、ただいまお返事させて頂きました。遅くなり恐縮です。
さて、インテリアコーディネーター協会関西では、インテリアの大好きな一般の方 向けに、毎月セミナーを開催しています。
2月10日は「今日から使える家具のレイアウト」です。講師は私shinです(今から緊張です)。
家具のレイアウト、案外難しいものですね。失敗しても服のようにタンスにしまっておくことも出来ません。家具を買うときのコツや、どうすれば動きやすく すっきりレイアウトできるかなどを、実例を見ていただきながら、お話したいと思います。
また、実習として図面にシールで作った家具をレイアウトしていただけるよう考えています。きっと楽しいセミナーになると思います。
ご興味のある方はぜひ、ご参加頂ければ嬉しいです。
チラシ、お申込はこちらから↓
http://www.ica-kansai.gr.jp/ の「一般生活者向けセミナー」コーナーよりご覧下さい。
SOHOのチラシ出来ました [✑ お知らせ・ごあいさつ]
玉出M邸リフォーム ホームページにアップしました [✑ お知らせ・ごあいさつ]
玉出M邸リフォーム工事をホームページにアップしました。下記よりご覧下さい
昭和の家もリフォーム次第ですてきに変身します。
「安全」で「便利」に、そしてもちろん「おしゃれ」に暮らして頂きたい思いをこめてリフォームをさせて頂きました。
バックナンバーは下記よりご覧下さい↓
☆「玉出M邸リフォーム着工しました。」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-16
☆「玉出M邸リフォーム進行中です」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-17
☆「玉出M邸リフォーム進行中です-2」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-19-1
☆「玉出M邸リフォーム設計検査です。」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-25
☆「玉出M邸リフォーム、見えないけど大事な工事」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-26
☆「玉出M邸お引渡し完了です」 http://seeds-planning.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27
今年もよろしくお願いいたします [✑ お知らせ・ごあいさつ]
昨年の元日に、ブログをはじめてちょうど1年。動機は、日々の作業の確認のためにはじめたような次第です。
PCを触るのは、CADやプレゼンツールの為だけで、インターネット系はどちらかと言えば苦手。。。。はじめは、投稿するのさえ、コントのような笑える失敗ばかりで^^;
特にひどいのは。。。5月くらいにniceとやらをはじめて頂いた時は、「なんのこと???」てな具合^^; 。で、そのまま放置、8月にもnice1個。。。また放置。。。(失礼な話です)。
でもおかげ様で、1年もすれば慣れるものですね(^_^)v。。。
皆さんのところへも上手に訪問できるようになり、反対に皆様にはご訪問まで頂ける様になりました。。。。
ブログ2年目も引き続き、続けて参りたいと存じます。
どうぞ本年もよろしくお願い申しあげます。
マーベラス箕面 ホームページにアップしました [✑ お知らせ・ごあいさつ]
遅くなりました。賃貸マンション、(仮称)TKプロジェクト改め「マーベラス箕面」の竣工写真をホームページにアップしました。
皆様のお蔭をもちまして、この時期にもかかわらず満室となりました。厚く御礼申し上げます。